YouTubeを視聴していると、動画の概要欄に動画の目次を分数付きで表示してあるのが「タイムスタンプ」です。

YouTubeをやられている方の中には、「あれってどうやって付けるんだろう?」と思われている方もいると思うので、つけ方を解説します!

 

ちなみに、超簡単です!

 

YouTubeのタイムスタンプのつけかた

 

まず、動画の目次例として、

(本当に今思いつきで書いたものですが)以下のようなもので考えてみます。

 

動画の目次例

はじめに

有名サッカー選手紹介

サッカー選手の凄いプレー

さいごに

 

 

YouTubeの動画にタイムスタンプをつけるには、この目次のそれぞれの項目の後ろに、分数・秒数を書き込むだけです!

 

タイムスタンプ記入後の目次例

はじめに 0:00

有名サッカー選手紹介 1:08

サッカー選手の凄いプレー 2:54

さいごに 3:25

このように記入して投稿すると、入力した数字が勝手に青文字になり、クリック出来るような状態になります。
ブログなどであれば、このような場合、リンクを設定するような作業が必要になりますが、

YouTubeの場合はそれは不要です!

 

まとめ

 

YouTubeは、長い動画になると特に、

タイムスタンプが無いと、視聴者の方にとってはかなり使いづらくなってしまいます。

 

ご紹介したように、非常に簡単に出来るので、是非ご自身の動画にも取り入れてみてくださいね!

お読み頂きありがとうございました!

 

Apple製品はAmazonで購入するとお得!



AmazonでApple製品を購入するとAmazonポイントが付き、公式サイトよりお得に買える場合があります。

さらに保証とサポートが延長される「AppleCare+」も申し込めるようになりました。

Apple製品を購入する際は、必ずAmazonもチェックしてみましょう!

Amazonで買えるApple製品一覧はこちら  
おすすめの記事